四国新幹線 「基本計画から整備計画への格上げを」 四国4県の知事らが国交省に要望というニュースが出ました。基本計画の策定から2023年で50年となった「四国新幹線」の実現に向けて、四国4県の知事らが国交省を訪れました。そして、しこく4県の知事をはじめとする「しこく新幹線整備促進期成会」のメンバーらが国交省を訪れ、しこくへの新幹線導入に向けての要望書を提出しており、しこく4県の知事をはじめと今回の要望書では、しこく新幹線を「基本計画」から着工を前提とする「整備計画」へ格上げするための「法定調査」の再開や国からの「新幹線整備費」の増額などを求めています。四国新幹線を巡っては以前、香川・愛媛・高知の3県が瀬戸大橋を渡る「岡山ルート」を求めるのに対して、徳島県は大鳴門橋を通る「淡路島ルート」での実現を求めるなど4県の足並みはそろっていませんでしたが、5月に急転して徳島県の後藤田知事が「淡路島ルート」の撤回を表明したことで、「岡山ルート」での実現をしこく4県で目指す方針となりました。
そもそも四国は面積自体が狭く、また主要都市間の距離も短いのだからフル規格の新幹線なんて造っても本領を発揮する場所がないじゃないか。 例えば以前走ってた、特急はくたかのほくほく線内での160km/h走行などと言った、新幹線と在来線特急の中間的な物など、存在するあらゆる物を選択肢として模索すべきだと思う。西九州新幹線みたいなことをしてはダメ。
新幹線が通れば便利なので利用したいとゆう人は実際周りにたくさんいます。空港まで行く必要もなく、激混みのマリンライナーから岡山で新幹線に乗り換えも必要ないことからビジネスマンはじめ、車窓から日本の美しい風景を眺めながら旅ができることから海外客も利用すると思います。そしてしこくだけないのは納得できません。ぜひ早急に新幹線を通していただきたい、、
これは無駄、要らない。 新幹線は、高速大量輸送してこそ効果あり。 各県庁所在地が終点では、全く意味無し。 採算も取れないし最悪山形タイプのミニ新幹線それも松山ルート限定でしょう。 香川、徳島は高速で淡路島から舞子IC経由でJR乗り換えの整備した方が嬉しい。 高知は、そもそも人がいないでしょう。 無駄にミニ新幹線どうしたって在来線共倒れして、自治体消失が早くなるだけでしよう。 もう少し将来像をデザインして提案しようよ。
四国を新幹線のルートから外すのは政治的にはまずいと思うが、岡山から本四連絡橋を通るルートだと高松や徳島にはあまりメリットはない。松山や高知には意味があると思うが、高知ルートはとても採算がとれるとは思えない。 松山ルートでは徳島、香川、高知にはメリットない。結局四国新幹線計画は破綻するんじゃないの? どう考えても難しい。まとまるように思えない。
何の利権があるのか? 岡山から高松まで50分 耐えられない時間ではない。 30分ほど短縮できても意味がない。 今で充分。 必要という意見の持ち主は狂っていると思う。 これぞ税金の無駄使い 実情を見ればよい。 高松など瀬戸大橋ができて大企業の出先は本州に戻った。 もう新幹線を使う必要もないのである。 松山ぐらいの距離があれば意味もあるかもしれないが、企業というものが少ないしこくでは利用者もそんなに多くないと思う。
新幹線ができたら在来線は第三セクターで不便になっていくばかり、誰が得するのか考えて陳情に行ったんだろうな。建設業界か。いったい誰が使うというのか、しかも枝分かれしないと各県に行けないから余計採算はあわないのに。
日本で四国だけ新幹線がないというのは必要性がないということです。 本当に必要と思っているなら4県の県民に説明し意見を聞いたらどうですか。 又、本件で県民への建設費、赤字負担金の要求はないでしょうね。
誘致するなら開業後50年の鉄道事業の収支と利用者数、しこくに残る産業と人口を試算したものを併せて提議してほしい。 真剣な政治をしているなら示せるはず。
四国に新幹線ですか・・・人口減が加速する中、費用対効果が悪過ぎると想像しますが、首長達はそう思わないのだろうか?愛媛と香川だけならなんとかなるかもしれないけど、高知と徳島はないなぁ。
年に何回も使わないものに多額の費用をかけるより、今の生活を楽にして欲しい、というのが大半の庶民の世情です。 そして、新幹線が出来たらすぐ帰れるから、就職は都市部に、と思いますよね。
文句を言っている人は、日本の他の地域を見たことのない四国民、四国に全く関係のない人達でしょう。 しこくがいらないと言えば、他の地域に新幹線が出来るだけ。整備にかかる費用の多くは国が出すので、しこくにとってこんなに都合の良い投資は無いと思います。 しこくの皆さんが払った税金で、日本全国に新幹線が次々開業してますよ。ほんとにいらないの?