MENU

荒川線のInstagram挑戦とは

荒川線のInstagram挑戦

目次

初期はInstagramにモノクロ投稿荒川線

Instagramはオシャレなイメージがあるので、普通に路面電車を投稿しても目立たないと思いモノ

クロで投稿を始めた。これは戦略的にはうまくいったようで、初動の反応はまずまずよかった。

“いいね”が200を超えるときは仕事で成功するよりも喜んだほどである。

 

モノクロにすることで東京の街には色が凄くあることに気づかされた。モノクロ画像は余計な

情報を削除して路面電車ののんびりな感じをうまく映し出してくれた。

 

荒川沿線にはバラなど植物がたくさんあり、モノクロ写真にするといい感じの質感を映し出す

1両の路面電車は鉄のつるっとした質感に対して、自然の植物の質感は対照的である。

 

また、太陽の光もきれいに映し出される。路面電車から逆光の太陽なども窓があるため、正面

からは全て陰になるわけではなく、窓部に光が差し込むことで車両内部の空間が把握できるの

である。

 

もちろん夜の撮影も綺麗である。車内の光があることで車両というよりは空間を撮影している

感じがするのである。動く空間とは建築を仕事をしている私にとってはとても魅力的な空間で

あり、内部からの景色が映画のシーンのように動いていくことは一般の電車ではなく、路面

電車のスピードだからこそ感じられるのだと思う。

 

 

 

 

クリックするとInstagramが開きます

 

初めてのカラーInstagram荒川線

モノクロ投稿をはじめて“いいね”の数が200を頻繁に超えるようになったとき、カラー投稿を

始めた。当時の撮影はiphoneのカメラで撮影していた。

 

カラー投稿を始めた理由としては、モノクロでは伝えられない荒川線の車両の美しさを伝えた

かったからであえる。

 

車両は何種類かあるが、世田谷線や地方の路面電車のようなハイテク感がある、今の電車と同じ

ようなものではなく、新品なんだけどレトロ感があるデザインのものが多い。

 

7708形のワインレッドの色は個人的に好きである。

 

 

クリックするとInstagramが開きます

 

 

 

荒川線を浮世絵風にしてInstagram投稿

カラー投稿をはじめたものの“いいね”が200くらいで頭打ちの状態がつづいたため画像の加工

を始めた。仕事で使用することもあり、自宅のPCにはフォトショップなどのソフトがあるため

ある程度は簡単に加工できるのである。

 

フォトショップで色反転など試行錯誤しながら浮世絵のように調整する事にたどり着いた。

しかしこれは大失敗に終わった。

投稿を初めてあっという間に“いいね”が200を超えたりすることで、正直簡単なことだと思って

いた。Instagramは直感的だから、面白い写真をみると反応的に“いいね”を押すから投稿すれば

どんな画像でもこのくらいは行くものだと思っていた。

 

ところが浮世絵の“いいね”はアベレージ50くらいで、ほとんどが100未満であった。

 

Instagram初めての挫折である。

これまでは携帯で撮った写真をアップしていただけなので、特に苦労はなかったが、今回は撮影

した画像をパソコンに取り込んで加工までしたのにもかかわらず、反応が減ってしまったのである。

 

この後は初心に戻り、普通に加工することなくカラーでそのまま投稿するようにした。

 

クリックするとInstagramが開きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

♪鉄道好き(乗り鉄,撮り鉄,音鉄) 鉄道からの景色/鉄道駅と街との関係性/ドラマ「北の国から」の大ファン/旅行好き/グルメ/草野球

YouTubeに乗り物や観光地の動画を投稿中

目次